|
返信ありがとうございました。
同じです。私も、悪態をつかれて喧嘩になってしまって
疲れていて、ついつい大声で怒鳴りながら母を責めてしまいました。
母も負けじと大声でわめいて・・
化学療法を受けに病院へ行き、その帰り道の車の中での出来事でした。
私は自分が怒鳴ったことももちろんですが、母を怒鳴らせてしまったことに後悔し、
どうしてあんなことになったのか、自分が情けないです。
私は4年前に姉を肝臓癌で亡くしました。
初めて肉親を失って、ものすごく寂しくて数ヶ月は抜け殻のようでした。
もうじき桜がみれる時期・・という時に、桜の花を待たずに旅立ってしまい
何年経っても桜が咲く季節は涙が出ます。
母にとっては子供に先立たれたのですから、当時その悲しみは尋常ではなかったはずで
寝込んでしまうことも多々ありました。
私は、自暴自棄になる母に、姉ちゃんに続いてまた残される私の気持ちわかる??と言いたいんだと思うし、
母は、もう夢も希望も未来もない!!生きていたってしょうがない!!って、叫びたいんでしょうね。。
お互いにどんなに悪態ついてもこれだけは言っちゃだめだと
暗黙のうちにわかっている・・そんな気がします。
やっぱり親子なんですね。
もう一度、会話が出来るうちに
少しずついろんなことを話してみます。
あとで後悔がないように・・ですよね。ありがとうございました。
|
|